2012年4月3日火曜日

春遠からじ?

 なかなか暖かくならない日常に耐えつつ、通勤や散歩程度のドライブを重ねてようやく慣らし終了の走行距離となりました。











慣らしが終わったとは言え、待ってましたとばかりにブンまわして走れるわけでもなく(スキル的な意味で)、とりあえずはお約束の初オイル交換を施してみることに。
2輪の作業だと整備性も良く手軽なのと、そういった日常の点検整備的なことを自ら行うことで愛着もさらに湧いてくるということから、オイル交換くらいは自分でやってみようとってことです。
オイルはメーカー推奨の純正オイルG1。
高価なオイルのほうが良いのかなーとか思いましたが、4輪のように普通のオイルでも良いから小まめに換えてやろうということで、ホームセンターで普通に売ってあるものを選びました。だってコスパは抜群ですもん。メーカー推奨だし。
今回はエレメントまでは換えないことにしましたが、それでも3.9リッターも入れなければなりませんでした。4輪と変わらないんだなあ。
大型だから普通か。



センタースタンドを立てて、エンジンの裏側にてすぐに見つかる17mmのドレンボルト。
トルクレンチが必要かなーとか思いましたが、買い揃えるのも面倒なんで、4輪の時に使っていたメガネレンチを使用することにしました。






新車時からのオイルを全て抜いた後、オイル注入口から丁寧にオイルを注ぎこみます。4輪の時は規定量をドバーと一気に注ぎこんでいましたが、バイクはオイルゲージの窓を見ながら少しづつ入れていきます。
こんなに気を使うのも新車のうちだけかしら。。。






規定量が入りました。ゲージの窓は綺麗です。

やはり整備性が4輪と比べて抜群に良いので、あっという間に終了してしまいました。次回の交換ではエレメントも交換したやりたいと思います。
なんだか心なしかスッキリしたようなCBwwww
慣らしも終わってオイルも交換したし、後はどこか遠くで乗り出すだけですね。
4月になってもまだまだ寒いし、週末はずっと天気が悪いし、
あーいつになったら本格的なツーリングに行けますことやら。。。



2012年2月5日日曜日

乗れない日々

近畿地方にも押し寄せてきている大寒波の影響で、先週は連日雪やらみぞれやらの悪天候が続き、バイク通勤もままならず、ほとんどCBには触れない日常が続きました。そんな中、週間天気予報では週末はいったん穏やかな日になると言っていたので、週末の土曜日か日曜のどちらかに、せめて1時間か2時間でもいいのでCBに乗ってぶらりぶらりしたいと思っておりました。

しかしながら、結局子守をみっちり仰せ使い、気温は低いけれども快晴な京都の空を見逃してしまうこととなりました。
子供たちと過ごす時間も確かに貴重であり、重要ではあるのだけれども、買ったはいいが乗らずに放置されている愛車ってのも悲しすぎるぅー!
来週末は子供たちから解放されて、人生初ツーリングとかに行ってみたいなあ。
多分、無理だろうなあ。。。(泣)

===

通勤があんまり寒くて指がちぎれそうなので、以前にバイクに乗っていた職場の同僚からハンドルカバーを借りることに。
防寒効果は抜群でしょうが、ちょっと格好悪いかな~ とか思っておりました。

















実際つけてみると、まあ確かに見た目は微妙なのですが、その微妙さ加減を補って余りあるほどの防寒効果なので、正直、見た目なんてどうでもよくなりましたwww。
多分、これグリップヒーターとかついてたら最強なんじゃないかしら。
この冬の間は借りれるということなので、晴れた日の通勤は楽しみになるかもです。
(寒いのは変わらないですが。)

2012年1月29日日曜日

プチプチツーリング

週末はおもいがけず自由な時間ができたので、こりゃ人生初のツーリングっちゃるもんにシャレこもうかと思ってたのですが、朝起きたら窓の外は銀世界。白いものがサクサク降り続いておりました。
こりゃーだめかーチッキショーとか思ったものの、午後からは晴れ間が見え隠れしてきたので、今日を逃せば次はいつになるか分からないため、無理やりバイクにまたがり宛てなきツーリングにでかけました。

とりあえず出かけたものの、さてどこへ行こうかと思い悩んでしまい、そういえば世話になった教習所の教官にバイク購入の際には報告に行くといった約束を思い出し、まずは懐かしき母校に行くことに。
教習所についたらちょうどその教官が教習中であり、彼の休み時間を待ってCBを見せびらかしました。
「おー、いいですねー。かっこいいですねえー」と教官に褒めてもらうことしきり。
私の周りにはCBを買ったことに対して喜んでくれる人が少ないので、教官がバイクについて感動してくれてることにとても至福の喜びを感じてしまいました。あー、バイク買ってよかったーーと。
ひとしきりバイクを見せびらかした後、またお遊びに来ますといった旨を残し、教習所を後に。
さて、次はということで、職場近くの道の駅まで行ってみることにしました。

ちらちらと雪が降り続く中、到着したのは道の駅「新光悦村」。



http://www.cans.zaq.ne.jp/ekikouetsu/
京都府南丹市にあり、京都縦貫道の園部インターを降りてすぐにある道の駅です。
お昼御飯を食べていなかったので、道の駅にあるミニレストランでラーメン定食を食しました。



うどん出汁ラーメンとかやくご飯セットで600円。案外お得かも。
お昼を食べていると北の空が猛烈に雪雲で覆われてきたいたので、あわてて移動することにしました。

ツーリングというよりもほとんど散歩に近いようなドライブだったのですが、ぶらぶらと乗っているうちに、極寒で指がちぎれそうだったけれども、なんだかとても楽しい気分になってきて、もう少し、もう少しとバイクに乗っていたい気持になりました。これがバイクの楽しさなんじゃないのかと。バイクにはまるってこういう気持ちなんじゃないのかと。

結局、道の駅を出発してから2時間ほどの距離をドライブし、日が暮れて激烈に寒くなってくるまでバイクを楽しみました。
天気が悪くて路面が乾いていなかったので、バイクは結構汚れてしまいましたが、今日のようにまた時間を見つけてはバイクを楽しめるようにしたいです。

2012年1月25日水曜日

悪天候につき

先週末からずっと天候不順が続き、昨日は雪となりました。
先日雨天の中を走った際にバイクが激しく汚れることに気がついたので、
雨や雪が降っていなくても路面が濡れてると走る気がしません。
んなもんで、今週は依然車通期だったりします。

決して寒いから乗らないわけじゃないんです。
さっそくバイクにくじけてるわけじゃないんですったら。

これなら雪おっけー

2012年1月23日月曜日

ショートムービー

別ブログとの差別化を図るため文体を「だ。である。調」としていましたが、どうも高圧的で自分らしくなくしっくりこないので、「です、ます調」に変更したいと思います。

===


今日も朝から雨天だったので、CB通勤はおあずけ。
京都は今週から荒れ模様の天気らしいです。
明日は雪かも。
乗れない日は車庫でお気に入りの音楽をBGMにして熱いコーヒーでも飲みながらCBを眺めていたいところですが、なにぶん半分屋外的は車庫なので環境は極寒です。5分も眺めておれませんw
しょうがないのでホンダ公式サイトでお気に入りの動画を見ることに。
これもう何回見たことかwww


勢いで大型2輪免許を取得したものの、さてバイクは何を買えばよいものか悩んでおりました。
そんな時この動画が私の悩みを消し飛ばしてくれたのです。
イケメンのおっさんがニコニコしながらCBに乗ってる様はなんとも言えずカッチョイイです。
いつの日かこの動画のように、ニュージーランドの大自然をペアスローブの皮ジャンを纏って、さっそうとCBで走ってみたいものです。もちろん飛行機乗りのおっさんとも握手とかしたい。

CB1100のマーケティングコピー「ignition of lif」。
今、私にも人生の着火点は必要だったんですもの。

2012年1月22日日曜日

愛馬を眺める

やっと週末となり、雨も止んだので通勤以外でCBに乗れる時が来た!
と思ったが、すかさず子守をまかされてしまいバイク時間はお預け。
休日にバイク時間をせめて1時間でも欲しいのだが、
どうも私が個人で趣味を楽しむのが気に入らないようで。。。

とにかくせっかく日中にバイクを眺める時間だけはできたので、
少し自分の愛機を観察してみる。
通勤時間の早朝と夜間でしかバイクに触れてないので、
そういえばゆっくりCBを見るのはこれが初めてかも。

2012年1月20日金曜日

ある雨の日の情景

朝の時点で雨天ならば、CBではなくて家族の車である軽トラ通勤に切り替えるというまたまた根性の無い設定をしているわけだが、昨日は午後から雨模様となり、雨天での帰宅を余儀なくされた。
仕事で使ってる雨合羽を着込み、降りしきる雨の中初めての雨天走行へと職場を後にした。
雨天での走行は夜間ということも手伝って非常に視界が悪い。ヘルメットのシールドに叩きつけられる雨滴に対向車のライトの光が溶け込み、まるで巨大な光の塊が猛スピードでこちらに向かってくるように思える。しかもスリップによる転倒を恐れてスピードを控えてるために後続の車が激しく接近してきて、その後続車のライトもバイクのバックミラーに激しく映りこんでくる。
「うわー。これは怖いぞ。。。」